【鳴門市】「潮明寺」のあじさいがきれいに咲いています。今が時期のきれいなあじさいを愛でてみては? 

鳴門市鳴門町にある「潮明寺」であじさいがきれいに咲いています。

潮明寺 あじさい場所は鳴門町土佐泊、鳴門駅からは車で約9分。神戸淡路鳴門自動車道鳴門北ICからは車で約9分の所にあります。

潮明寺 あじさい「潮明寺」は高野山真言宗の寺院で、新四国曼荼羅霊場第四番札所です。門の外からでもあじさいがいくつも見えていました。

潮明寺 あじさいお邪魔した日(2024年5月30日)は朝からいいお天気で、気持ちのいい青空でした。

潮明寺 あじさいまだ少し時期が早かったのか咲いているあじさいが少しでしたが、それでも綺麗でした! 

潮明寺 あじさいいろんな色の花が咲いていましたし、花びらの形も様々で珍しい種類が見られました。

潮明寺 あじさいお寺の方に話をお聞きしたところ、あじさいはおよそ500株あるそうで見頃になるととても見ごたえがあるとの事でした。

潮明寺 あじさい今年は例年より咲き始めが早かったそうで、6月20日頃くらいまでが見頃だということでした。

潮明寺 あじさい素敵な絵が描かれている壁の向こうにもあじさいが広がっているそうです。

潮明寺 あじさい7月に入ると花が散ってしまうそうなので、見頃のうちに立ち寄られてみてはいかがでしょうか?

潮明寺」はこちら↓

2024/06/07 08:35 2024/06/07 13:00
ライターこんぶ
 

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!

号外net 全国で地域ライター募集