【鳴門市】朗報! 12号線沿いに「徳島ラーメンミュージアム」がオープンしました! 有名店の徳島ラーメンがいろいろ味わえますよ。食べ比べも!
2024年4月17日(水)に「徳島ラーメンミュージアム」がオープンしました。
これは、徳島県のご当地ラーメン有名店の冷凍食品が購入できる「自動販売機」が設置してあるんだとか。
「徳島ラーメンミュージアム」に来るだけで好きな時にいろいろな徳島ラーメンが食べられるし、持ち帰って味わえるのが便利ですね。食べ比べしても楽しいですし、自分好みのトッピングもできますね。
場所は大津町大代、近くには「エイワ農場」や中華そばの「末広屋」「アイ杉原」の卵の自動販売機があります。
ラーメンのスープが茶系、白系、黄金系に分かれており徳島ラーメン8店が勢揃いしています。
館内の「自動販売機」で麺、スープ、チャーシュー等の具材がセットになったものを販売。種類が7種類ありました。
徳島ラーメンの特徴ともいえる卵も、隣の建物内にある「生卵自動販売機」で購入できます。
こちらは「アイ杉原」の卵の自動販売機で、新鮮な卵が好きな時に購入できます。
他にも、各店のラーメン鉢やスタッフTシャツ等が展示してありました。
今回購入したのはこちら。茶系スープの「ラーメン東大」のラーメンです。
麺、スープ、具材が入っていました。食べるのが楽しみですね。スープ別に食べ比べてもよし。「徳島ラーメンミュージアム」に立ち寄ってみてはいかがでしょうか?
「徳島ラーメンミュージアム」はこのあたり↓